Research
Research Articles(English Title)
Watanabe, M., Urushi, S., Kamitani, T., and Oe, A (2022) How Does Entrepreneurship Education in Secondary Education Affect Entrepreneurship in the Workplace?: Study Based on Long-Term Practice Cases and 10 Year Follow Up. Venture Review 40, pp.81-95. https://doi.org/10.11497/jasmin.202111.0_405
Matsunaga, M., Ashizawa, M., and Watanabe, M (2020) Impact of Project-Based Learning in Entrepreneurship Education:Case Study of the Programs of Kyushu University Robert T. Huang Entrepreneurship Center. Venture Review 36, pp.91-105. https://doi.org/10.24717/jasve.36.0_91
Proceedings (English Title)
Oe, A., and Watanabe, M. (2023) How Do Green Policies Facilitate CSR Actions in MNEs?: A Comparison with Local Firms in Emerging Markets. The proceeding of 35th Annual AJBS Meeting(Warsaw Poland), 134-153.
Watanabe, M., and Ashizawa, M. (2019) Reexamining Entrepreneurial Ecosystem Research- -Possibilities for International Comparative Research Focusing on EE in Japan -The proceeding of 32th Annual AJBS Meeting(Copenhagen Denmark)
Watanabe, M. (2013) The Entrepreneurial Role of Subsidiary: The Case of Environmentally Sustainable Innovations in Japanese MNCs. The proceeding of 26th Annual AJBS Meeting(Istanbul Turkey)
Asakawa, K., and Watanabe, M. (2011) Managing the New Energy Industry in Emerging Countries: Implication for Japanese Firms. The proceeding of 24th Annual AJBS Meeting(Nagoya Japan)
研究論文
渡邉万里子・漆紫穂子・神谷岳・大江秋津 (2022)「中等教育の起業家教育は社会人になってからのアントレプレナーシップにどのような影響を及ぼすのか?ー長期実践事例と10年後の追跡調査に基づく研究ー」ベンチャーレビュー40, 81-95. (査読あり) https://doi.org/10.11497/jasmin.202111.0_405
芦澤美智子・松永正樹・渡邉 万里子(2021)「アントレプレナーシップ教育の科目種別効果 ―九州大学と横浜市立大学における「座学系」「PBL 系」「起業家講演系」科目の効果検証から―」横浜市立大学論叢社会科学系列 72(1), 1-24.
松永正樹・芦澤美智子・渡邉万里子 (2020) 「アントレプレナーシップ教育におけるProject-Based Learning (PBL) の効果と可能性ー九州大学ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センターにおける実践事例からー」ベンチャーレビュー36, 91-105. (査読あり) https://doi.org/10.24717/jasve.36.0_91
芦澤美智子・渡邉万里子 (2020)「Entrepreneurial Ecosystem (EE) 研究の潮流と今後の方向性-東京EEを対象とした事例研究の可能性ー」横浜市立大学論叢71(3), 87-108. https://doi.org/10.15015/00001926
渡邉万里子(2016)「多次元な制度文脈に対峙する多国籍企業の標準化活動―環境技術の国際標準化活動の事例からー」研究 技術 計画31(1), 95-108. https://doi.org/10.20801/jsrpim.31.1_95
渡邉万里子(2016)「海外子会社の企業家活動ー海外子会社マネジャーによる正当性の危機の克服を焦点としてー」国際ビジネス研究 7(2), 105-120. (査読あり)https://doi.org/10.15050/jaibs.7.2_105
渡邉万里子(2010)「海外拠点における現地社員の獲得と定着、および活用を促進する要因分析−中国に進出している日系多国籍企業についてー」異文化経営研究(7), 59-74.(査読あり)
リサーチペーバー/研究ノート
渡邉万里子(2018)「中小企業の国際化と持続的な地域の発展〜2つの事例研究に見る地方中小企業経営者の役割〜」国際投資研究所調査研究シリーズ66, 110-123.
渡邉万里子(2015) 「海外子会社の企業家活動プロセスの探究 : 制度論的視点から見た経営課題に関する一考察」商学論集83(4), 179-197. https://www.lib.fukushima-u.ac.jp/repo/repository/fukuro/R000004719/3-1852.pdf
渡邉万里子(2012)「グローバル医薬品開発における知識移転の挑戦ーアジア開発の視点から見たコンテクストの差異と多様なネットワークの効果―」異文化経営研究(9), 33-50.
ケース教材
高木晴夫・新村和大・渡邉万里子(2017)「アントレプレナー 折原 龍(A)―若き起業家の悩み―」慶應義塾大学ビジネススクール.
高木晴夫・新村和大・渡邉万里子(2017)「アントレプレナー 折原 龍(B)―25歳の航空地図は何を指し示すのか―」慶應義塾大学ビジネススクール.
学会発表
Oe, A., and Watanabe, M. (2023) How Do Green Policies Facilitate CSR Actions in MNEs?: A Comparison with Local Firms in Emerging Markets. 35th Annual AJBS Meeting.
渡邉万里子・芦澤美智子(2022)「ネットワーキングにおける起業ハッシュタグの役割」2022年度組織学会研究発表大会.
芦澤美智子・渡邉万里子(2021)「ビジネスインキュベーターのガバナンスが入居者企業に及ぼす影響」日本ベンチャー学会 2021年度 第24回全国大会.
渡邉万里子・漆紫穂子・神谷岳・大江秋津 (2021)「早期アントレプレナーシップ教育が起業家コンピテンシーに及ぼす影響 ー長期実践事例と10 年後䛾追跡調査による分析ー」経営情報学会 2021年全国研究発表大会.
Watanabe, M., and Ashizawa, M.(2021) What kind of networking actions and network characteristics are effective for institutional entrepreneurs in emerging entrepreneurial ecosystems? 37th EGOS Colloquium.
芦澤美智子・渡邉万里子(2020)「東京スタートアップ・エコシステム形成におけるベンチャーキャピタリストの役割」日本ベンチャー学会 2020年度 第23回全国大会.
吉永崇史・芦澤美智子・渡邉万里子(2020)「組織開発とコミュニティ開発の実践・研究の交差点を探る」2020年度組織学会年次大会
Ashizawa, A., and Watanabe, W. (2020)Venture capitalists as institutional entrepreneurs: Role of venture capitalists in the forming of the Tokyo entrepreneurial ecosystem.36th EGOS Colloquium.
芦澤美智子・渡邉万里子・石井芳明(2019)「スタートアップ・エコシステム研究の潮流と方向性」日本ベンチャー学会 2019年度 第22回全国大会.
松永正樹・芦澤美智子・渡邉万里子(2019)「アントレプレナーシップ教育プログラムの効果検証」日本ベンチャー学会 2019年度 第22回全国大会.
Ashizawa, A., and Watanabe, W. (2019)Reexamining Entrepreneurial Ecosystem Research- -Possibilities for International Comparative Research Focusing on EE in Japan -. 32th Annual AJBS Meeting.
渡邉万里子(2017)「ものづくりを通じて繋がる産学官連携ネットワーク」日本ベンチャー学会 2017年度 第20回全国大会.
渡邉万里子(2016)「中小企業経営者の国際的企業家志向の形成ー東北地方の中小・ベンチャー企業を事例とした考察ー」日本ベンチャー学会 2016年度 第19回全国大会.
Watanabe, M. (2015)A multiple-institutional perspective on subsidiary initiative -Evidence from environmental innovations in foreign subsidiaries of Japanese MNCs-. Open Innovation and Collaboration (OIC) Conference.
渡邉万里子(2015)「海外子会社のイニシアティブの分析枠組に関する一考察ー多次元な制度論的視点を焦点としてー」第8回 多国籍企業学会全国大会. http://www.mne-jp.org/sub5_3.html.(学会報告要旨)
Watanabe, M. (2014)Managing subsidiary entrepreneurship; A case study on the process for achieving multi-dimensional legitimacy. International Federation of Scholarly Associations of Management.
渡邉万里子(2014)「海外子会社レベルの企業家活動プロセスに関する探索的研究―日系MNCの海外子会社における環境配慮型製品開発事例からー」2014年度組織学会年次大会.
Watanabe, M. (2013)The Entrepreneurial Role of Subsidiary: The Case of Environmentally Sustainable Innovations in Japanese MNCs.26th Annual AJBS Meeting.
渡邉万里子(2012)「グローバル研究開発活動における知識移転の障害と克服メカニズム― 多様なコンテクストとネ ットワークを視点として ―」異文化経営学会 第28回研究会.
Watanabe, M.(2011)How Society and Inter-organizational Relationship Evolves? The Case of Smart City Project. Association of Pacific Rim Universities Doctoral Students Conference.
Asakawa, K., and Watanabe, M. (2011) Managing the New Energy Industry in Emerging Countries: Implication for Japanese Firms. 24th Annual AJBS Meeting.
渡邉万里子(2010)「日本企業におけるグローバルR&Dの課題と取り組み」多国籍企業学会東部部会例会.
渡邉万里子(2010)「海外拠点における現地社員の獲得と定着、および活用を促進する要因分析」異文化経営学会 第23回研究会.
渡邉万里子(2009)「中国に進出している日系多国籍企業のプレゼンス決定要因分析—現地高度人材獲得のための組織・戦略について−」2009年度組織学会年次大会
渡邉万里子(2008)「多文化経営環境と日本型リーダーシップ」2008年度組織学会年次大会